仕事中や授業中に関係なく、眠気が襲って来ることがあります。
ましてや、車の運転中に襲ってくることも(;´д`)
そんな時、あなたはどのような対策をしていますか?
私の場合はよく、体をつねったり顔を叩いたりしていました。
でも、どうせ押したり叩いたりするのであれば、
眠気覚ましの効果がある部分をたたきましょう!
ということで、眠気覚ましに良いと言われているツボをご紹介します(*`・ω・)ゞ
眠気覚ましの頭のツボ:百会穴
頭のツボで眠気覚ましに良いと言われているのは、百会穴と呼ばれるツボです。
場所は、以下の図を確認してください。
そうです、頭のちょうど中心あたりですね。
もっと細かく説明すると、鼻の延長線と、耳の延長線がクロスする部分ですね。
この部分を、少し強めにグイッグイッと押して見てください。
多少の痛みがありますが、眠気覚ましになるツボだと言われています。
眠気覚ましの顔のツボ:睛明
顔の部分で眠気覚ましに良いと言われているツボは、睛明です。
その場所は、以下の図を参考にしてください。
まさにこの女性が行っているように、目の付け根の部分をグーっと押してあげます。
片手の親指と人差し指でも構いませんよ。
そうすると、眠気覚ましや疲れ目に効くそうです!
ぜひお試し下さい(´∀`)
眠気覚ましの手のツボ:中衝
もっとも押しやすいツボが、手ですよね。
手で眠気覚ましに良いと言われてるツボは、中衝です。
中衝の場所は、以下の図を見てください。
中指の、親指側のつ目の付け根からさらに数ミリほど横に、このツボはあります。
図は左手ですが、右手の場合は中指のつ目の左側に中衝があります(親指側なので)。
このツボは眠気の他にも、ストレスなどにも効くと言われていますので、
暇さえあれば揉んでいても良いかもしれません(´∀`)
以上3つが、眠気覚ましになるツボです(*`・ω・)ゞ
ところで夜、ちゃんと眠れてますか?
ツボ押しも確かによいのですが、あなたがあまりにも昼間に眠い場合、
それは夜にしっかりと眠れていないのが原因かもしれません。
以下の記事では、多くの方の眠れない2つの原因をまとめています。
もしかするとあなたの眠れない原因になっているかもしれませんし、
原因さえわかれば対策することもできるでしょう。
是非、お読みください(´∀`)b